查詢結果分析
來源資料
相關文獻
- OJADにおける音声合成技術を用いた日本語音声教育の可能性--文末イントネーションを中心に
- 臺湾人における高校の第二外国語教育の諸問題及びその指導法--破裂音を中心に
- 日語閱讀教材之開發--以「在臺灣學初級日語」為例
- 観光学科の日本語教育から見た第二外国語の理想と現實
- 日本語教育のための日中アスぺワトの對照研究
- 合成形容詞「-深い」の意味評価性
- 四技応用日語系のカリキュラムデザインについて--専門日本語学習を中心に
- 共起表現から見た日本語の「春‧夏‧秋‧冬」--中国語との対照比較をかねて
- インターネットの検索方法と日本語教育への応用
- 台湾における多言語同時学習支援の実際--東呉大学日本語文学系の事例を中心に
頁籤選單縮合
題 名 | OJADにおける音声合成技術を用いた日本語音声教育の可能性--文末イントネーションを中心に=OJAD語音合成技術導入日語語音教育的可能性--以文末句調為主、A Study of Teaching Japanese Pronunciation Using Speech Synthesis, OJAD: Mainly about Sentence-final Intonation |
---|---|
作 者 | 陳冠霖; | 書刊名 | 東吳日語教育學報 |
卷 期 | 53 2020.03[民109.03] |
頁 次 | 頁145-168 |
分類號 | 803.1 |
關鍵詞 | 日語教育; 日語語音教育; 語音合成技術; 文末句調; 日本語教育; 日本語音声教育; 文末イントネーション; 音声合成技術; OJAD; Japanese education; Teaching Japanese pronunciation; Speech synthesis; Sentence-final intonation; |
語 文 | 日文(Japanese) |